2013.09.07/
19:25(Sat)
昨日思い付きで過去記事を公開状態にしました。
おかげさまで今回の記事、自分語りみたいになっています。まあ文章が中2でとても恥ずかしい思いもしておりますけれど、何せ莫大な量なので
一部読み返しても全部読み返すような暇な人はいるまいと思っての行動です。
ていうか自分が読み返したくなったんですよね。実は。
過去記事を見返すと過去の自分が何が好きだったかとかわかりますね。
もっともブログ何て日記のようなものですから、本当は自分で所持するべきものなのかもしれませんけれど。
しかし昔の私はいろいろなことを楽しんでいたというか
テストの話すらブログのネタにしている!!
ちゃんと勉強してるのよ!(えらいでしょ!)感は多少ありますけれども…笑
ぶっちゃけ書いているということは勉強たいしてできてない。笑あとアニメの話とかね。半ばそれのせいで痛い感じに仕上がっているのですが、その辺について成長はしたはず。
アニメ語りすることはなくなったし漫画でテンション上がることもなくなったというか
上がってももう少し隠して語るようになったはずです。
昔は復活のひばりさんとか骸さんとか好きでしたね。あとフランとかね。懐かしい。APHとかも好きでしたね。
絵を描くのも専ら版権絵ばかりでしたけれど、いったいいつから創作絵しか描かなくなったのか。
文章を書く口調ももっとテンションの高いなれなれしい感じで
今見るとイタタタタって感じですけれど案外楽しい。突っ込まれたらめっちゃ恥ずかしいけれど。
そういう書き方(?)をしなくなってから、書くことないなあと思っておりましたけれど、そうじゃなくて
学校の授業とかテストのこととか書けば書くこといっぱいあるじゃない、とも思いました。
昔はパソコンからしか更新できなくて、中2、3のころはパソコンの弄りすぎで成績が下がった(というかそれに限らず勉強以外の漫画やらアニメやらを楽しむようになったので勉強しなくなった)からパソコン使ってもいい時間が30分だけでタイマーで計っていた時期があったり、途中からメールを使って更新ができるようになったり。
いつでも真っ黒なお洋服を着ていたのはいつまでたっても変わらないようです。
中3のころにお洋服を作った時期があったみたいで、もう一度お洋服作りたくなりました。ワンピースかスカート。
大して持っていなかったし持っているだけで満足していた節はあるけれど、ゴスロリが好きでした。今でも好きですが、今はゴスロリに限らずな感じ。
うーん。何となく変わったんだなあと漠然と感じています。
いい方向も悪い方向もない感じで。
私の文章は~な感じという言葉が非常に多いなあと思っています。それだけでなく、あいまいな表現が非常に多いです。たとえば、「なんというか~」などといったような言葉。
夏休みの後半に思い付きでバイトの面接をし、驚くような勢いでその日のうちに採用が決まったのですが、それが塾講師なもので、このようなあいまいな説明をする人間に講師が務まるのか不安です。
生徒さんを相手にするようになったら、ぜひ、「この人くらいだったら追い越せそうだー」と思ってほしいです。
私自身が負けず嫌いなもので、見返してやる!追い越してやる!と考えながら行動しがちなせいでそのように思うのかもしれません。
ところで最近のふとした思い付きの話なのですが
将来海外に行きたくて仕方ないです。
カナダとか。あるいはヨーロッパ。もちろんアメリカにも行ってみたいです。
大学生のうちに観光で行ってみたい気もすれば留学したい、仕事のために行きたい、
いやいや…
とりあえず何でもいいから海外行ってみたーい(/・ω・)/と思うようになっております。
果たしてこの気持ちがどこまで続くやら…。
それよりか先に大学のお勉強、どうにかしなければならないのですけどね…。
不安なのが基礎有機化学、化学は得意なのでてきとーに勉強して試験受けたら不可を頂いてしまったので笑
どうにかしなければならないのですけど…基礎なのに不可食らって私今後有機化学できるの?って不安になっています。何とかなるのかな、ではなく、何とかせねばならない。
~ねばならぬ思考でときどき自分を追い詰めることがあるのですが、いかがなものでしょう。自分に合った思考回路ってどんな感じなんだろう。
海外に行きたいのなら英語もできないといけませんね。
中高から大学も一緒になった友人が一応帰国子女なのですが、そのこと一緒に海外行きたいねというお話をしています。
学生のうちは自分のお金言うほど持てないだろうからあまり遠出はできないのでしょうけれど…(´・ω・`)
思い返せば私の仲良い子、というか身近な子に結構帰国子女が多いなあと思いました。
腐れ縁も実香さんもそうですね。
海外に慣れているというか行くのに不安がらないお友達は多いほうかもしれないので本当にいつか行きたいです。
思ったより長くなってしまったので今回はこの辺で。
最後に事務的なこと。リンクの整理をしました。何度も死んでいそうなリンクは私とひなちゃんでやり始めた謎ブログです。
あとテンプレートも変えてみました。ちょっとかわいこぶってみます。かわいいは大事。
自分もかわいくなりたいです…。
それでは。
おしまい。